ご案内
【選択式】金継ぎまたは九谷絵付けワークショップ
美術館見学と軽食付き
<かんたん金継ぎ>または<九谷絵付け>を選択してください。
↓↓↓
<かんたん金継ぎ>
直したい器を2〜3個お持ちいただき、
直したい器を2〜3個お持ちいただき、
かぶれない新うるしを用いて金継ぎします。
※作品は生乾きの状態でのお持ち帰りです。
※作品は生乾きの状態でのお持ち帰りです。
<九谷絵付け>
九谷の豆皿に北斎富嶽三十六景のひとつ
神奈川の波と富士山を描いた
『神奈川沖浪裏』を九谷絵具で描きます。
※作品は焼成後に郵送でお届けとなります。
※作品は焼成後に郵送でお届けとなります。
日時
2024年11月30日(土)10:00~12:00
※WS後に軽食
場所
〒251-0045 神奈川県藤沢市辻堂東海岸1-7-38
参加費
7,000円
(消費税・材料費・軽食代 込み)
※絵付けの方は材料費としてプラス2000円(内訳:九谷白磁+郵送代)
持ち物
<金継ぎの方>
1)直したい
器3つ程度
2)器を持ち帰るための
タッパーや箱と
袋
3)普段お使いの拡大鏡(ルーペ)があれば
<絵付けの方>
1)普段お使いの拡大鏡(ルーペ)があれば
<金継ぎについて>
直せる器...
ガラス・
木製・
漆器・
陶器の置物など
直せない器...
厚みの薄いもの・
直火にかけるもの・
粉々に割れたもの
※直せるかどうか不安な場合は、
器を多めにお持ちいただいて大丈夫です。
◎直したい器のない方は、
金継ぎアクセサリー作りも選べます。
(追加材料費500円)
アクセス
知永古美術館ホームページをご参照ください。
キャンセルについて
キャンセル料はいただいておりません。
当日でも体調不良などの際は遠慮なくご連絡ください。
材料販売あり
ご自宅でも金継ぎされたい方には、
スターターキット(¥2,500)もご用意ございます。